
こんにちは!
Atelier Laulier(アトリエローリエ) の大久保智佳子です。
当アトリエでは、一般社団法人フラワーワークスジャパンの資格が取得できるコースを設けています。
資格コースのベーシック1のレッスンを行いました!
資格コースのレッスン

私が所属します(一社)フラワーワークスジャパンでは、花を仕事に出来るよう資格を認定しています。
当アトリエでは、フラワーワークスジャパンの資格が取得できます。
毎年、7月と2月に行われる資格試験に向けてレッスンを行っています。
資格コースは趣味コースとは違い、
・教科書を使う
・アレンジメントの仕上りサイズ
・花材の選び方
・花材の長さ、挿し位置、角度
など様々なポイントをお伝えしています。
レッスンのようす

2月に体験レッスンをして、今回(3月)から資格コースをスタートされました!
レッスンは、フローラルフォームの給水、セットからはじめます。
花材の説明では、種類や品種、花材毎の水切りの仕方などをお伝えしています。

教科書を見て手順を1つ1つ確認します。
最終的にはご自分で1から作れるように、ノートをとってもらいながらレッスンを進めていきます。

資格コースの「オールラウンド」のアレンジメントが完成しました!
バラは’クリスタルドレス’という品種です。
ミモザやストック、スイートピーなど、春のお花をたくさん使った華やかなアレンジメントに仕上がりました。
セカンドキャリアで花の仕事がしたい!

お花に興味があり、お庭やアレンジメントを始めてみたい!と体験レッスンにいらっしゃった生徒さん。
セカンドキャリアとして、ゆくゆくはフラワーアレンジメント教室をお家でやりたい!という夢をお持ちです。
資格取得に向けて一緒に頑張りましょうね^^